勘次郎
年末年始の宮崎県下 勘次郎の天下という感じで至る所で圧倒!! 写真撮るの忘れたよ。 かろうじてその片鱗がこれなんだけど 伝わらないね。 国道10号線の宮崎市の北バイパスなんか中央分離帯に勘次郎、沿道に勘次郎。 沿道も普通は獅子頭を植える様なとこ…
樹勢があって育てやすい 剪定してやって枝を密に出させると良いかな? 今年は花色の赤みが濃い気がする。
なんかいろいろ咲き出す フジノミネ 勘次郎(タチカン)
芽が吹き出る
花も終わったので勘次郎を剪定した。 例によって刈り込む前を撮り忘れ。 勘次郎は2本ある。 胴抜きに近いやつは今後丸く仕立て 背の高いやつは更に高く(^^) 立寒椿の異名を具現したい スペースができたので 鉢植えの連中を植えたい 白花のサザンカなど 刈り…
5日前の写真と比べて急ピッチ。 暖かいからねえ。 でも暖かいと長持ちしない(;ω;) 明日雨の後の寒波に期待
今年挿し穂をたくさん取ったケド 全く影響なし
コレで三大サザンカ(^^)開花。 賑やかな冬が始まるよ。
6月に挿木した笑顔と勘次郎を鉢上げ それぞれ20&21苗できました。 コレは始まりにすぎません(^O^) 特にタチカンは元気良い。 街で見かけるサザンカが勘次郎なのは、よくわかる気がする。 タチカン(勘次郎) 笑顔
なんかスゴイな。 今年こそは挿し木をたくさん取ろう。
サザンカ のネギリス、勘次郎には 初めての土替。 多分根巻き苗だったと思うがワラの痕跡は無し ・ネギリス ・勘次郎 勘次郎もネギリスと同じくらいに剪定 削った削った(*´∇`*) ・ポップコーン 7号のまま 支柱を立ててやる 1mくらいで自立できるようにしたい…
今日は天気予報通り晴れた☀️ そして陽射しが春めいていた。 サザンカの勘次郎(タチカン、立ち寒椿)は、まだ咲き続けている。 例年だともう散ってるよね? 笑顔もまだまだイケる(^o^)
勘次郎のてっぺんに 蜂が飛んできて蜜探し ちょっとだけ暖かいのかな?
「これが根岸紅だ!」「これが都の春だ!」ってのを見ないと疑心暗鬼。 バラは滅多にこういうことは無い。 サザンカツバキ業界は咲いてるのを見ないといかんかな?
ちょっと足を伸ばして 先月買いに行った店に行った。 先月は入荷したばかりの風だったが 今回はちょっと悲しげ(´∀`*) でもまあ、クレオパトラと富士の輝が残ってたからよしとする。@1580 このほか被るが丁子車、今川絞り、勘次郎のサザンカ。@498 大紅、加…
素人目には勘次郎との差異がよくわからない(≧∀≦) 左が勘次郎 右が根岸紅
勘次郎の伸ばした先っぽのツボミ咲く 将来的には立ち寒椿っぽくまっすぐ上へ というイメージで先っぽで バンバン咲いてほしい(^^)
あまりにも普及し過ぎて サザンカといえばこれで 見向きもされない傾向があるが よく見ると綺麗。 綺麗だから普及したのだと思う。 勘次郎、獅子頭ともサザンカのカンツバキ類に分類され名前もそれぞれ立ち寒椿(タチカン)、寒椿の別名がある。 ややこしいよ…
別名タチカン(立ちカンツバキ)って言うくらいだから縦に伸ばしてみようと。 当初は横を目指したが場所を取るので。。。
勘次郎と東牡丹、獅子頭が咲く 勘次郎 東牡丹 獅子頭
葉が繁ってもまっすぐ立ってる様に 支柱を立てました 3mのパイプなので 高さは2m50超ということか!! ひょろっと高いので支柱を立てた訳で 重さに負けずに太って伸びて! 上からみると こんな感じに枝を伸ばす。
勘次郎の萌え出ずる若葉
勘次郎元気だもんね。 今年は勘次郎の挿し木しとこ。 将来ツバキの接ぎ木に走るかもしれないし
花単体でみると 相当な美人 ポピュラーすぎて平凡に見えてしまうのは テレビの中の芸能人も然り
太陽の光は偉大だ 1日中太陽光にあたる場所で育ててやりたい
まだまだ咲いてます山茶花 勘次郎と獅子頭 メジロたちが来てます!
長持ちしてる勘次郎に獅子頭。 笑顔も来季にはもっと大きくなっているだろう。 この辺りにちょっといろいろ植える予定。
昨年買ってきた勘次郎 ポピュラーなサザンカだけど バランス良いし キレイだな
笑顔 朝倉 勘次郎
それも当然なのだが 枝を温存したやつと剪定したやつ。 温存したのは直立してたのを 倒して横に広げた。 う