山の畑いろいろ

メタセコイア

f:id:rotling:20250102092017j:image

亀戸公園で拾ってタネの苗木も植えたのよ(202410月)
f:id:rotling:20250102092020j:image
f:id:rotling:20250102092023j:image

大王松

f:id:rotling:20250102092205j:image
f:id:rotling:20250102092208j:image

昨年買った苗木も地植え(202410月)
f:id:rotling:20250102092202j:image
f:id:rotling:20250102092212j:image

アメリカフウ

f:id:rotling:20250102092348j:image
f:id:rotling:20250102092352j:image
f:id:rotling:20250102092344j:image

高さは4m超えたかな

 

鉢物は昨年の猛暑に懲りたので順次地植えするのだ。

3ヶ月ぶりでヘビの抜け殻に遭遇

3ヶ月ぶりの山の作業

夏から冬の景色に変わってた。

小屋から刈払機を取り出すとヘビの抜け殻がくっ付いてた(*^ω^*)

 

こりゃ縁起が良い!

f:id:rotling:20241231085856j:image


f:id:rotling:20241231085851j:image

来年は巳年。

抜け殻を包んで財布に入れとこ(^。^)

 

f:id:rotling:20241231090127j:image

メタセコイアも大きくなった
f:id:rotling:20241231090114j:image

銀杏の落ち葉の絨毯
f:id:rotling:20241231090120j:image

ブルーベリーの紅葉
f:id:rotling:20241231090139j:image

花ユズも数を増やしている

来年は楽しみ
f:id:rotling:20241231090145j:image

大王松も大きくなった

松ぼっくりはまだ。
f:id:rotling:20241231090109j:image
f:id:rotling:20241231090132j:image