2023-05-27 半夏 野草雑草 カラス 72候 5月だけど半夏が生えていた。 72候の半夏生は7月上旬だそうです。 またの名をカラスビシャク(烏柄杓)と言うそうで。 🐦⬛烏の柄杓なんだな。 犬とかカラスとかヘビとか 野草雑草には付けられることが多いよな。
2023-05-26 フロレンティーナは満開 京成バラ園2023 フロレンティーナ 京成バラ園2023 フロレンティーナは満開!遅咲きなんですよね。 京成バラ園の入り口のすぐのところのポール仕立てとフランソワジュランビルのアーチの手前のラ・セビリアーナの手前にあります。 うちのもこんなに咲いてくれるといいなあ。 今年はまだ1輪しか咲いていない・・・シュートも出てないし。。。
2023-05-26 フランソワジュランビルと花見川 京成バラ園2023 フランソワジュランビル 花見川 京成バラ園2023 ソフトクリーム ジェラート なんか自分の好きなお気に入りしかクローズアップしてないな。 何年か前からかフランソワジュランビルのアーチのところに出店が出来てます。 今回は人気で列をなしてました。 バラの花状に盛り付けたジェラートが人気のようです。盛り付けなら花見川も負けていません!フランソワジュランビル 折角なので出店この影響か?売店の方のソフトクリームは並ばずにすぐ買えました。
2023-05-25 ツベルゲンフェー09 満開!! 京成バラ園2023 ツベルゲンフェー09 ルビーフラワーカーニバル 京成バラ園2023 ツベルゲンフェーは遅咲きなんだよな。 花持ち良いし。似た感じでたくさん咲いていたやつルビーフラワーカーニバル結局は私って修景バラが好きなんだな(w
2023-05-25 つるゴールドバニー、つるアイスバーグ、羽衣、新雪は終わっていた 京成バラ園2023 新雪 羽衣 つるゴールドバニー つるアイスバーグ 京成バラ園のアーチといえばこれ。 つるゴールドバニー、とつるアイスバーグ 過去ログ見ればすごいから。 咲終われば緑のあーち。 こればかりは仕方ない。 新雪、羽衣のアーチも。 つるバラの方が先に開花し先に終える。 かろうじて残っていた数輪。