2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

実生ツバキ なんだろな なんだろな(^^)

開いてきました実生ツバキ こういう細長いツボミのツバキで うちにあるのは百合椿と孔雀椿なんだけど。 親は百合椿かなあ? 葉っぱは普通のツバキっぽい。 ワクワク♪ 明日にはフルオープンかな(^^) ・3/1はこんな感じに 鮮赤。木が大きくなってどうなるかな…

久しぶりの潜水艦

ふと見ると潜水艦 海峡内は浮上して航行します

紅卜伴

日光(じっこう)とも。 唐子咲き 昼間は陽当たりで赤色が飛んじゃう。

今年はツボミ無いけど立派 仮富野

仮称富野と付けてる実生ツバキ 昨季は沢山花を咲かせた為、今年はお休み でもまあ葉っぱにそれほどダメージ無さそうで来季は楽しみ(^^)

昨年発芽の河津桜実生

昨年発芽した河津桜実生。2本発芽し30センチくらい伸びたものは昨年塀の上から落ち根元のところから折れ養生中。薄ら黄緑の芽が冬芽の下からのぞくもののどうなんでしょうね。 一方、成長で出遅れていた株の方はすでに若葉状態 今年はどんな成長を見せてく…

サザンカ 花御堂

花御堂もソロソロお終い よくみたら発心桜みたいに開くのね。 過去ログを見返したら記事少なし。 もっとアップしても良かったよね。

ツベルゲンフェー

剪定した枝を挿してたら萌芽 トゲが多いので縁に植えたら 散歩のオバサン避けになるかな。 連中平気で折っちゃうので。

4つにバラしたグリーンアイス

順調に芽が動く(^^)グリーンアイス

期待の実生

今季初咲きの実生 赤花はほぼ確定

黒侘助 永楽

3年前の20年の2月にナーセリーで買ったんだな。 今年は船木園さんから永楽を複数来て貰ったので数年後が楽しみよ。 まずは木の充実を優先させる

南天 実生

昨年春に大量に蒔いた南天実生 芽が出ないと諦めていたのだけど いつの間にかこんなに(^^) 春に分けてやります。 もしかして今がいいのか? 調べとこ

コウヤマキ 挿し木4ヶ月経過

寒波で心配したけど 実際の所、どうなんだろう。 上手く行ってと祈るだけ 芽が動いてる気がするが根が出ないことにはなのでジッと我慢の子であった。

河津桜 もうすぐ

もうすぐだぞ 花色が見えてきた

もうね笑顔が凄いの

1月の寒波後 ちょっと暖かくなってどんどん開花 昨日撮ったやつ 勘次郎や獅子頭もたくさん咲くけど個々の花がバラバラになって溶けちゃうというか。 笑顔は最後まで個々に花が主張してる感じ。 それが好きな理由の一つよね。

美濃の誉 黒侘助

そうそう。船木園さんに追加で注文してた美濃の誉と黒侘助到着!(^^) 美濃の誉は昨季購入して今季初めて花を見て たくさんあったら良いよねってことで。 黒侘助は、花粉がたくさん(^O^) 笑顔と交配ォメジロがやってくれないかなあと。 「黒笑顔」(^O^)の誕生…

花明り

覆輪加茂本阿弥ともいうらしいですね。 これは今日知りました( ´∀`) 買う時に「加茂本阿弥の枝変わり」ばかり頭にあって。 初めて咲かせました。多分。 去年2月船木園さんから そういや加茂本阿弥も窓の月って別名がある

洋種ツバキ ドリームガール

まだ小さい個体なので花数が少ないですがあと2〜3年もすれば見応えある咲っぷりになりそう ※去年も同じこと書いてるな(^^) だってそう言わせる咲きっぷり。 去年の咲き姿とはちと違うが。

3年ぶりに北九州マラソン開催中

前半雨の中、後半ちょっと冷たい風が吹いてきた? もう少しだ!がんばれ👍

メジロは花びらを掴んで蜜を吸う

メジロがツバキの蜜を吸ってる動画を見てたら 花びらを掴んで蜜を吸ってた。 サニーサイドの花芯下部の傷は メジロの爪痕というわけだ。 ある種、この花は交配が終わりましたよという印ですね。

勘次郎の剪定 結構バッサリ

花も終わったので勘次郎を剪定した。 例によって刈り込む前を撮り忘れ。 勘次郎は2本ある。 胴抜きに近いやつは今後丸く仕立て 背の高いやつは更に高く(^^) 立寒椿の異名を具現したい スペースができたので 鉢植えの連中を植えたい 白花のサザンカなど 刈り…

隠れ磯

船木園さんから届いた隠れ磯が咲いていた 横張でかつ樹勢が弱いそうなので 私には難しいかもしれない。 水遣りを怠らずに!!(^o^)

大白玉

白玉よりも大きくなるはず 昨季きました大白玉デス!(^^)

サニーサイド 陽の当たる場所

メジロが突ついて傷ついてますけどご愛嬌

支柱 イボ竹

イボ竹のてっぺんにアクリル絵の具で目印 750mmは蛍光イエロー、900mmは蛍光ピンク 1200mmは白 支柱は竹で済まそうと思っていたが 劣化もするしでイボ竹重宝しております

冬寿楽 ふゆじゅらく

昨季は、とうとうツバキのコーナーを無くした 某園芸チェーン店に久しぶりに寄ってみると 数は少ないものの復活していた。その中に「冬寿楽」ってのがあり スマホで検索してみると2つしかヒットしなかったが 太神楽のごちゃごちゃした感じ(w記念に一つ買っ…

玉錨と玉霞と白玉

昨季やってきた玉錨と玉霞 今季初めて咲きます(^^) 玉々してて好き うちには昔から白玉が居ますが 私が土替えを覚えて元気に咲いてくれました

古金襴 久留米つばき園 20230119

古金襴も大きくなるんだな。三倍体だけど大きくなると時折結実するらしい。 それで発芽もするらしい。 植物って不思議ですね。新撰サザンカ名鑑によると 時折花色が変わり、そしてそれは枝変わりだそう。 おもしろいなあ。うちのはまだまだ全然小さいけれど …

サザンカ 長春 久留米つばき園 20230119

初めて見た長春(もしかしたら農工大でみてるかも?) 浜松のサザンカ。浜松、多いですよね。 いつかは行ってみたい浜松。静岡県西部で愛知に近いから園芸もさかんなんだろうな。新祖父江に似てる。

くれない 久留米つばき園 20230119

表札には種間雑種とだけ書いてあったので ツバキかなあ?サザンカかなあ?と 日本ツバキ・サザンカ名鑑には 1996年発表のツバキとあった。 親は、サザンカもツバキも洋種のようだ。久留米つばき園にて

久留米つばき園の東牡丹と思しき 20230119

先月の久留米つばき園。 寒波の前だったのでよかったです。サザンカと早咲きツバキを探して。東牡丹の看板はかかっていませんでしたが たぶん東牡丹こんなに太くなるんですねえ。背も高いし さすが久留米つばき園 国際優秀つばき園