2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

水田の水面に映る夕陽

この辺りは田植えも終わっている

ナニワイバラが咲いてた

まだ三月というのに

植木の移動

実家に植えるために 庭に植えてた笑顔の苗木を掘り起こす 7年鉢植え2年地植えの笑顔。 鉢植えで真っ黄色だった葉っぱも地植えで濃い緑に。 栄養が十分に行き渡ったのだろう。 それはともかく 植木の移動。 寝巻苗のごとくしようかと思ったが 明後日には植え…

春の台、赤春の台 地植え

朝倉の家側に伸びてる枝を伐って スペースを作り植えました

玉ありあけ、湊晨侘助、式部、羽衣 紀州雲龍ダウンサイズ

やっちゃえ!って事でやりました コレで完了だっけ?

一休 こんなに小さくなっちゃった(^O^)

大丈夫かな? 幹が細いのに太い長い根っこだった 太いのをほとんど切ったらこんな感じに

NP45に植えてたヘンリーEハンティントンを地植え沙夜香侘助も

NP45重かった。 これで懸案が片付く 沙夜香侘助

カシワ 生気が出てきた!

カレタ?かと思っていたが 硬く閉ざしていた芽に なんとなく生気を感じる もう一つの鉢はすでに葉が開き 芽も膨らむ

スミレB

昨年アジサイの鉢に見かけないスミレが咲いていたのでタネをとって蒔いておいた。 それがコレ。仮にスミレBと名付けておく。 うちに前から居るスミレと比べてみる。 花が大きくて葉が丸い

クサイチゴの花咲く

早いよね。 何もかにも

居酒屋の店先の鉢植えツバキ

ここの桃太郎を見て 当時具合の悪かったウチの桃太郎もこんなに綺麗に咲くんだと励みになった。 土替えもさることながら剪定もだよね。 勉強になる。 ちゃんと土替えやってれば 鉢のサイズを大きくしなくても好いんだよね。 盆栽の技術だ!

月の輪は土替え、桃太郎はダウンサイズ

月の輪は多分、去年やったかなあ?と思いつつ。 桃太郎は、うちのより大きいのに 菊8の鉢で綺麗に咲いているのを見かけて ダウンサイズに。 太い長い根っこにたくさん白い細かい根が出ていたけど。 影響あるよね。 剪定もしといた。

土替 ダウンサイズ鹿児島、後田黒侘

ガッツリ削ったなあ。

桃色卜伴 土替

コレは昨年も土替したと思うのだが 中に空間が出来ていた 今年はボラ土の砂と赤玉小粒なので うまくいくつもり。 桃色卜伴は3鉢あるのであと一つは NP25からのダウンサイズ

ツワブキ 萌芽

ツワブキが若葉を出している

NP45に植えてたドラマガール バーを地植え

鉢から外すのも大変だったが 何しろ重い。 前回よくもまあ ここまで持ち上げたものだ。 もう無理なんだろう ダウンサイズで頑張るさ。 底石がこんな感じ 削りましたよ となりは曙 手前はレモン。 この冬レモンは寒さにやられて この部分の陽当たりはツバキ …

残っていたユーレタイドも地植え

山の畑に植えようかと思っていたが 銀竜を挟むような位置に 残していたユーレタイドを地植えした。 バラの影にはなるがよく陽の当たる場所なので冬にハルサザンカ の競演を期待したい

柿の若芽も開く

先週から開きつつあった柿の若芽

メタセコイア

なんか嬉しくなる 若芽が陽に当たって輝く ネットで見かけたが 街路樹のメタセコイアの「松ぼっくり」からタネを採取して 盆栽を作ったそうである。 やってみたい気がする。 秋になったら メタセコイアを植えている公園に出かけてみるか(w

桃太郎土替

こまめに土替することにした 鉢はそのまま 今年からボラ土を極小、赤玉小粒にしてある 以前は赤玉中粒、ボラ土小粒。

四つ巴  猫の寝姿

今日はちょっと寒い 寒の戻り 猫たちは窓辺のひなたで 1匹増えて5巴。。。

小石川植物園の近所の民家のツバキ

岩根絞? かなり目を惹く咲き方 私が撮ろうとしたら 先に外人さんが。 撮り終えるのを待ってパシャリ(^^)

播磨坂の民家のツバキ

濃い緑と花の赤のバランスが素敵

法務局のエントランスのクスノキ

こういう使い方もあるんだなあ

乙女ツバキ 増上寺裏

増上寺の裏というよりも 東京タワー下交差点そばの増上寺敷地内に植栽 乙女椿キレイですね。

ホーリーブライトが大きい!(^^)

開ききったホーリーブライト 洋ツバキ って大柄だよなあ。 左の小ちゃいのはハルサザンカ の東牡丹

花と緑の振興センター

埼玉県の運営らしい。 現場には「埼玉県 花と緑の振興センター」という看板がツバキ もこんな感じでやってくれると わかりやすくて良いのだが

三浦乙女 ツバキ

ツバキを見るために埼玉は河口の安行にやって来た。 一発目はトイレ前に植えられていた 三浦乙女

街路樹のアメリカフウ 萌芽

昨秋、そんなに選定されてなかった 街路樹のアメリカフウが萌芽してた。 バリバリに切られた方はまだ動きなし

カシワの萌芽

枯れてると思ってた方も。 もうひとつは、まだ動きなし。