2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

早くも新祖父江が咲いていた

早いね 去年一昨年とたくさん咲いてくれた。 今年も期待してる。

原種サザンカ 植え替え2

個々を見てみるとけっこう成長してます ヒゲ根を出そうと直根をカット

ユリオプスデージー

ユリオプスデージーが咲いていた 秋の花なのか冬の花なのか

22年に挿し木した東牡丹

あんまし大きくなってない。 他の挿し木も総じてそう

原種サザンカ 植え替え

昨年タネを拾ってきた原種サザンカの植え替え 直根をカットして75ミリのポットに 順次行う。数が多いので

山の畑 アメリカフウ 2023/10

着実に大きくなってきたな。2〜3年後の紅葉🍁が楽しみ

山の畑 銀竜?

銀竜として売られていた4苗の一つを山の畑にも植えている。 今日咲いてた。早いよん? 銀竜でネットをチェックするも私以外に上げてる写真と違うのだよな。

山の畑 早咲き原種サザンカの実生を植える

5苗ほど植えたまだ幼いかな?と思うも 直根がそのままグンと地下に伸びて 地盤強化させたい コレから落葉の季節で日光も十分当たる。 思い起こせば今頃、タネを拾いに行ったのよ。 おかげで発芽が凄うございました。

実家のキンモクセイ

薫る そろそろ終わりかな 散り始め。

ギンモクセイ

白花のキンモクセイってとこだろうか?ヒイラギモクセイのようにギザギザの葉っぱではなくキンモクセイと同じ葉っぱ。 キンモクセイの鉢植えがうまくいったので 金銀対に置ければと考えている

実家庭 害虫駆除と剪定

前回に訪問から3週間 キオビエダシャクがいまだに繁殖してたので薬剤散布。ラカンマキが復活してくれるといいが。 ホルトの木もかなり梳いた。冬の陽当たりを考慮してのこと。 来年はツバキ、サザンカのチャドクガ対策をきちんとやりたい。 そもそも狭いとこ…

山の畑 2023/10 植え付け

絞り笑顔、アジサイ、クロチク、矢竹を植えた ・絞り笑顔 ・アジサイ ヤマザクラの根元にもアジサイ ・矢竹 ・クロチク ・ヤマアジサイ

山の畑 法面上部を刈る

やっと手をつけられた。 刈払機のちょい増しパワーと山林下草刈りの刃の為せる技。 葛やセイタカアワダチソウもなんのその。 斜面もやりたいなあ。 ここワラビが採れるの。

門司港レトロマラソンが中止

応募参加者が少ないのが理由らしい。 10キロだし、北九州マラソンもできたからねえ。コロナもあったし。 マラソンブームも別の段階に入ったかな?

刈払機の防音に作業用ヘッドフォン

ネットで買おうかと思ってたけどホームセンター行ったら安かった。 着用すると静音。振動だけが伝わってくるの。

2時間ほど草刈り

日没が早くなった 前回(1ヶ月前)にやらなかったお隣の土手部分をカット 飛行機雲も出てたのね。 帰ると西の空に三日月が。 月齢調べた。 今日は持ってきた矢竹、クロチク、アジサイ、ヤマアジサイも植えた。

キオビエダシャク駆除 実家庭

トレボン乳剤1000倍溶液散布 ラカンマキに 壊れかけの散布器にて 5月、6月にやりたいよね。

ツバキのタネをもらってきた

お客さん宅を訪ねると 鬱蒼としたツバキの枝を伐っていた。 タネや実がたくさん落ちていたのをもらってきた。

ピラカンサ 色づき始める

挿し木して2年目

夢のタネ

ツバキ夢のタネが顔を見せる

キンモクセイかおる

鉢植えのキンモクセイが薫り始めた まだつぼみは開いてないけど。

こぼれ種のムクゲ

ムクゲが咲いていた。 ムクゲってこぼれ種で増えてる。 この白花もそう。 過去を見返すと全然取り上げてないね。 20年以上前に気に入ってナフコか平田ナーセリーで買ってきた。

ご近所の多花なツバキの挿し木成功

枝を貰ってさしたのが6月 4カ月で根が出て花芽も出たのでそれは除去。 良かった。

実家庭の草むしり

草は草でもシダ類。 これが結構しつこい。今回写真撮ってないのではあるが放っておくと蔓延るの。椿やサザンカにチャドクガの幼虫が居て殺虫剤で駆除するも 毒の毛が散って腕に点々と被害が出た。今月、また行って今度はホルトの木の剪定 狭い庭だけど剪定枝…

大陸性高気圧が張り出して秋雨前線を押し出す

いつのまにか秋雨前線南下 秋の空気 明日は秋晴れやな。

ここにもサルスベリ

サルスベリの剪定枝を捨てたらタネが落ちたんだろうな。 草刈りの時に気をつけてやらないとな。

今年はギボウシの葉っぱがずっとキレイ

例年茶変したりして汚いのよね。 鉢底から根っこが出て水分養分が供給されてるからかな。