草刈り
大した広さではないが 斜面なので足元が危ういその影響で今日は身体が痛い 五十肩もあって気をつけながらやった。歳をとってやろうと思ったら無理だな。脚立から墜ちる老人のニュースも人ごとではなくなりつつある。そうそう。先日購入した刈払機を初めて使…
草ぼうぼう 去年、一昨年と比べると 梅雨明けが早かった分 少ない感じもする わたしも慣れたし(^^) after 取り付け道路で車を入れるため 40分かかった。 刈った草は明日陽に当てて乾かす after r 終了間際刈払い機のハンドル折れる。 明日丸棒を買ってきて差…
法面の雑草が繁ってき始めたので このクソ暑い中、草刈り。 刈払い機も調子が悪い。 よく見ると刃がない。 新しいのを付けて再始動 この刈り取った草を使って ハルサザンカ笑顔の根元にマルチング キョウチクトウも花が終わっていたので 剪定切り戻し。 強い…
ウチの土地じゃないけど 鉢物置かせてもらったりしてるので。 before after 刈った草は、笑顔を植えているのでその根元にマルチング用として使用。 循環してるよね。笑顔が大きくなれば草も生えなくなるだろうし。 before 2 After2 夾竹桃は道路から下のお家…
大した広さじゃないが 炎天下と斜面で疲労が増す 汗だくになりながらやる 1時間で終了 手が痺れた。 まだ燃料が残ってるけど 今日は終了。 明日するかどうかは判らない。 ハルサザンカ の根元は怖いので 手作業でやることになる。 ※5日経過 刈った草が茶色…
まずは取り付け道路の草刈り
昨秋、ご近所で刈ったススキの束をいただいてバラや植木の根元に撒いたら結構防草に役立っている。 これまで刈ったススキは、そのまま放置していた。 ただただ草刈り労働として意識していたが、これが「収穫物」に変身したわけだ。刈払機が故障したので植木…
昨日に続いて今日も草刈りをする。エンジン式の刈払機を使うのだが タンク満タンにしてガソリンが切れたら1日でやる作業はお終いということにしている。まずは昨日刈ったものは萎れているから 萎れていない草を刈る。そして手の着いていないエリアの作業へ…
この所の雨で先月刈った斜面も雑草が目に見えて伸びてきたので刈る。 毎度、満タンにして燃料が切れたらお終いにするのがルール。 だいたい30分で切れたが、だいたいやらなくちゃいけないところは完了。残った所は、サービスでやっているところなので次回に…