赤春の台
たくさん咲くの好き(*´∇`*) 朝倉の陰になってるので梅雨時期に挿し穂採りついでに朝倉を剪定して春の台グループを成長させよう
地植えにする前から元気だった赤春の台 ちょっと日陰で心配だったが 葉は濃い緑になり赤い花色が映える。
2年苗の紅都鳥2苗、赤春の台2苗、最小白花1苗が寂しそうにしてたので来て貰った(*´∇`*) 在庫処分で@200円 全部あるけど、よく育ってくれそうだし 見栄えはするので。好い苗だし 植木鉢も他より200円も安かったので 気持ちいい買い物が出来ました。 また来週…
まだツボミが残ってたのね
朝倉の家側に伸びてる枝を伐って スペースを作り植えました
まだたくさんのツボミ
ポット苗が咲いてた 隣で咲いてた 赤春の台と並べてみる 見分けがつかない。。。 赤ではなく紅なのね。
まだまだこれから。
咲いとった うちでは元気なツバキ
大体いつもこの頃満開 アカハルノウテナ
咲いた咲いた(o^^o)
土替えしてやらないといけない。 毎年沢山咲いてくれるのにごめんね
枝変わりなんだろうな。 印つけて挿し木すれば赤春の台。 もうあるので、そのままにしておきます
羽衣 玉肥前 玉有明 赤 春の台(ウテナ) 仙人卜半(ぼくはん)仙人卜伴 菱唐糸
あかはるのうてな
春先に咲いていた花色よりも濃い感じになっていた赤春の台
つばきいろいろ。 桃色卜伴、赤春の台、覆輪秋の山、一休\(^O^)/
なかなかキレイな紅色です(^_^)v 写真3枚
八重とアメリカツバキ 八重 赤春の台 12cmポット 1本 【RCP】05P03Dec16ジャンル: 植木ショップ: SORA価格: 1,140円