若葉
若葉が出て葉柄って言うのかな 光沢のあるえんじ色が 瑞々しくて
バラもそうなんだけど こんな感じになる 元に戻るけど
ニッケの木 地植えしてやりたいなあ。
昨年「こぼれ種」で生えていたやつを 掘り起こし テリテリの若葉が大きい(^^)
見るたびに復活したなあと見つめる桃太郎の若葉
ニッケの木の芽も開いてます
首が座ってきた?(^^) 黒侘助の若葉
新緑の季節 黒侘助も若葉を出す 黒い(^ ^)
眩しい燦々と輝く太陽の光 若葉が透いてガラス細工のようだ。 最初の3枚は朝倉と思しきサザンカのもの 以下の3枚はハルサザンカ笑顔 1本の枝からたくさんの新梢を出している。 すごいよね。倍以上の花が咲く! 光合成をジャンジャンやって幹も太る。
このエキゾチックな芽生えが好き
開いてきましたね
ハッサクも芽を出してきた
まだ小さいしね。 輝くのはこれから。 それなりにボリュームが必要だな。
剪定の違いかも?
ナンテンの若葉もいろいろだね。 真っ赤というか濃い赤?エンジ?とでも言いましょうか
クロガネモチ
若葉の季節 若葉に惹かれますねえ ツゲ?マメツゲ?