ユーレカレモン
花振るいが起きなきゃいいけどね。 全部に陽がよく当たる様に剪定済みなので
ここ2〜3年五十肩でノコギリや作業に難渋してたので出来て無かったのでした。 まだ残ってるけど明日は雨なのでまたの機会に。 隣の山桜も伐りたいのだけどね。 コレから咲くから。 先日、上京した際に神保町の石井スポーツさんでザイルを使った木登りについ…
2〜3年前に大掛かりな剪定をしてやっと豊作になった。 暖かいウチに収穫しようと思ってたのにまだやってない。
3年かかったな あとはどれだけレモンが成るか? 木を大きくしておいて収穫量が減ったら笑い話 常緑樹なんで夏の木陰とりにはイチョウに託そう
かなり葉も繁ってきた もう少し高くなれば1日中陽が当たる https://bogen.hateblo.jp/entry/2020/01/30/151039
大規模剪定をして3年 葉も繁ってきたしようやく豊作?
葉っぱ&ツボミが出て来ました 2020年だか2019年だかに樹高を高くしようと陽当たりを配慮した剪定を大胆に行なって痛々しくもあった。 やっと見られる樹形になって来たかな。 予想外に時間がかかった。 今までパノラマじゃないと撮れなかったが14proの0.5倍だ…
今年はたくさんなるかな? 去年はたくさん咲いたがあまりならなかった。 今年は強剪定から回復して樹も元気そう。(^^)
レモンが萌芽してました。 早いかなと思いきや去年は3月上旬。 普通くらいでしょうか?
ハンズマンをパトロールしてたら レモンの小苗 ユーレカ、リスボンはうちにもあるが マイヤー、瀬戸内って初耳 庭植えはいっぱいで無理だけど 鉢植えならと(о´∀`о)
今年の2月の「大雪」の影響のせいか 花はいっぱい咲いたが実は少ない
高窓からレモンやアンジェラが見えるようになったなあと感慨に耽ってたら その向こうにお月さま(o^^o) 梅雨の合間。 明日からまた雨だそうで。 梅雨らしい梅雨だな。
実際のところ 茶色に変色して枯れたところはさっさとやってしまったが芽が出てるか出てないかの 最終確認をして剪定。 この冬の寒波、特に雪が積もって3日解けなかったのは、痛かった。
ここのアンジェラはレモンの影になりながらもコツコツと大きくなった。 北半分はアンジェラに取られちゃった。 アンジェラってすごい。 平田ナーセリーで買ってきたちっちゃな挿し木苗のアンジェラ6本は枯れることなく20年近く年々でかくなる。
北側の萌芽が遅い どこまで枯れているのか 萌芽によって判断しよう 南側 北側 萌芽が遅い
1月の降雪積雪寒波は結構なダメージだったようだ。 葉が枯れ込むのは想定内だったが 枝もだいぶ枯れ込んだ。
陽の当たる上の方では 早くも萌芽
葉っぱは想定してたが 昨年伸びた若い枝がやられてる
雪が積もって 寒さに当たった割には葉が落ちてない 今年はどんな成長を見せるか 楽しみ。 陽が当たるようにしたので その点も期待している バラ アンジェラを沿わせているので そっちの剪定もしてやらないとな。
現在のユーレカレモン 色づいて存在感が出てくる。 切らなかったところは多数。 切った所は結実は無いが枝がたくさん。 来年はすごいぞ。 上部は花が沢山咲いたが 結実は少ない。 若い枝だからかな?
だいぶ形が良くなった。 来年は更に良くなると思う
満足いく茂り方。 良い感じだ
思惑通りに萌芽しているユーレカレモン🍋 やはり剪定は大切な作業だな
花が大きい*\(^o^)/*
大胆な剪定をしたのは萌芽を意図して。 出てきました!!(^^)
これがどれだけ結実するか
変な剪定と物議を醸したが ちゃんと計画通りに進む 芽には陽が当たり伸張するだろう
お隣の金木犀が大きくなりすぎて ウチのレモンに陽が当たりにくくなっているので 背を高くしているのだけど そのせいもあって 北側の枝が弱々しい それ故に南側と前面の枝や幹を剪定 現時点では変な感じに見えるけど芽生えてくればなんとか。
秋も中盤くらいかな? 庭仕事には良い季節 レモンが色づいてきました。
こんなにつぼみ 例年そうだったっけ?