2022-01-01から1年間の記事一覧

華子姫

愛知の出らしい 11/16 二鉢並べると賑やか

皆既月食からの満月の夜遊びから帰って来ないキンとギン

タビは朝帰りで戻ってきたがキンとギンがまだ帰って来ない キンとタビ ギン

鉢底石

以前見かけた鉢底石をネットに入れて再利用 10年くらい前のものでもプラのネットが劣化せずに残ってたので鉢植えが増えた今こそ再開。 船木園さんからの苗木待機中(^^) ボラ土の中粒

銀竜開花

ハルサザンカ系の銀竜 元々ハルサザンカって名前は銀竜につけられたらしい。 牧野富太郎が付けたとか? それはともかくやっと銀竜がちゃんと咲きました。嬉しい。今年は蕾が複数付いているので今後も期待。 去年2021年の2月にツボミ無しの根巻き苗木をハン…

ヒイラギにツボミ

薫りが好いんだよね。 ヒイラギモクセイ モクセイより上品な感じ

モズ鳴く

ギーギーと

イチョウの黄葉

昨年発芽したイチョウが黄葉

フジノミネ 複数の株で咲き始め

フジノミネは2018年に10株2019年に15株小苗を購入し一鉢枯らしたものの生き残っている。 支柱が必須とは知らず今年の春から支柱を立てて矯正中。

今年発芽の原種サザンカ

今年はこれくらいだけど来年以降の成長が楽しみである

秋月も咲く

福岡の人だったら秋月といえば城下町とピンと来るケド名前の由来なんだろう。 朝倉も福岡久留米近郊の地名 初光にも似た出たち。

紅牡丹咲いた

サザンカ紅牡丹 肥後サザンカ

サザンカ 春雨錦

まだ花姿がしっかり開き切ってないけど 美しさを予感させる。 名前からすると肥後サザンカなのかな? 後で調べとこ ・11/07 開いた

レッドレオナルドダヴィンチ 

大好きだ!(^o^) なんもしないのに葉っぱも花も そして「勢い」って言うか「元気」と言うか? 嬉しくなっちゃう。

ツバキ 舞吹雪

昨季(今年の2月)に船木園さんから来た舞吹雪 今朝、水遣りをしていたらおやっ?と 咲いてるの見つけました。 どうやら早咲さんみたいです。 牡丹咲きって言うのかな。 なんか嬉しい😃

センダンの黄葉

実生一年目でも立派に黄葉(^。^)

街角ツバキ 西王母

朝、散歩してると 西王母と思しきツバキ 写真に撮ると花数少なく見えるのよね。

原種サザンカを見てきた 10月末

先月末亀戸中央公園で原種サザンカを見てきた 満開であった その隣にあった昭和の栄もチラホラと咲き始め。 公園の入り口近くの朝日鶴も

ヤツデ 花柄が伸びた

花柄って言うのかな?そこんところ不明だけど昨日から今朝にかけてニョキっと。

サザンカ獅子頭 咲き始め

獅子頭が咲いていた。シシガシラの一番花。 昨年と今年では私のこの木を見る目が違う。 なんともいい加減なものだ。 もっとも今のところ獅子頭と勘次郎の花の違いをハッキリわかっていない自分がいる。 今季は、それをクリアにしたい。

メタセコイア実生 

今年発芽したメタセコイア実生 ここまで成りました

富士の峰、今川絞咲き始め

朝倉がピークを越えた頃フジノミネ、今川絞が咲き始めた。 夕方にはもうちょっと開いてた ああ好きだな。好きだフジノミネ。 二日後

ヤツデのツボミ

ヤツデにツボミができてた。 なんか形状が面白い。

カシワの紅葉

鉢植えのカシワが紅葉 二鉢あった一つは夏に枯れてしまったけど。 こんなにキレイな紅葉なら地植えした方がいいよね。

アンジェラ羽ばたく

アンジェラさまさま しぶといというか丈夫というか 大したものだ。 うちの四季咲きでは最強。

硫安来たよ

Amazonで注文してた硫安来た。 硫化アンモニウムじゃないなくて硫酸アンモニウムの略なのね。 なんか懐かしいぞ。 高校時代の化学やな。 化学式が(NH4)2SO4 ってカッコがつくらしい。 かっこが付くやつってやったかな? 当時、パソコンなかったから 化学式…

イチジクは成長が早い

台風で傾くも。 バッサリと伐るかな

白西王母 咲く

葉っぱが特徴的なのかな。 西王母と同じく早咲き

刈払機を買う

山の畑と家のと2つあったがどっちも 取手が折れたり抜けたりして使えない。 新しいのを買った。 エンジン式。 山林の下草も刈れるとあったので山にも持っていく。

乙女と紅乙女咲き始め

乙女サザンカと紅乙女(緋乙女)サザンカ咲き始めました 乙女サザンカ 紅乙女

日の出富士が想夫恋だって書いてたのに…

ホームセンターに行くとサザンカが陳列されていた 根岸紅、近江衣、乙女、日の出富士。 前者3種は昨年購入して2〜3株ずつある。 この時点で日の出富士が想夫恋だってことを失念。買ってしまった。 あーあ。 ツバキなども関東、関西で名前が違うことはよくあ…