雑草野草
ツバキの鉢に生えていた。鉢増しの際によけてほかの鉢へ植え替え。(^^) シロツメクサのなにかと思っていたがムラサキツメクサと言うそうな。 アカツメクサとも。 種が取れたら増やしたい。
なんだったっけなあ〜(*^^*)今年はまだ検索してないけど このブログの過去記事にも多分何度か書いている・・・・・・で「雑草野草」をクリック!! あったあった!「キランソウ」!♪( ´▽`)漢方薬にもなるんですなー!!ちょっとビックリ!! 松浦漢方 キラ…
ヨウシュヤマゴボウが色づいて来た まだまだ緑のものもあるが。路肩のアスファルトと側溝の隙間に生えて見事結実!ヤマゴボウと違って有毒 ヤマゴボウ―栽培と加工 (特産シリーズ (14))作者: 大谷英夫出版社/メーカー: 農山漁村文化協会発売日: 1979メディア:…
普段からなんの葉っぱかなあとは気にかけていたのだが まさかアマリリスだったとは(^o^)アマリリスってタネで増えるンですね。 ご近所でアマリリスを育てている所をみたことないのだけど・・・飛んできたのか? [rakuten:chigusa:10017816:detail]いやあ、ア…
毎年今頃になると一面マーガレットで美しい
雑草みたいに闇雲に増えるって感じではなく、10年近くをかけてじょじょに増えてきた。やっぱりこぼれ種みたいな感じでふえるのかな?最初は、ノリ面のブロックの隙間からだった。いまでは、あまり草の生えない地面などにも最新版 街でよく見かける雑草や野草…
ここにはヒガンバナを植えていた。それがいつの間にかムラサキカタバミ。 嫌いじゃないので良いのだが いつの間に・・・(*^_^*)※単にカタバミと思っていたが「ムラサキ」が付くのね(^^;)
すっかりバッタの餌場と化していたが 虫たちもそろそろ引き際なんだろう。シソの花が咲いている。
昨日採取したスミレの種(種の房・・・何て言うんだろ、マメで言うところの「サヤ」)は、取り外すのに苦労した。今日採取した「サヤ」も硬そうだったのだが 「サヤ」が乾燥して「サヤ」にくっついている種をパチッ!パチッ!と飛ばしている。袋の中に入れて…
ウチの前の道路の路肩。 春先に側溝と道路の隙間にけなげに咲いていた白いスミレを見つけた。 今日みたら種が出来ていたので採取。 蒔いてみようっと。もう蒔いていいのかな? ネットで見ると もう蒔いていいみたい http://www.geocities.jp/sumirekan/room1…
どんどん増えますねドクダミソウ
家の前の土手に生えています。
ポピー類の独特の形です。なんて言いましたっけ。 子房?子嚢?・・・・・・
以前から気になっていた雑草野草。 キランソウって言うんだね。 紫ー青の花が目を引きます。図鑑によると薬草にもなるそうで ハーブですね。
ポピーの花ビラが散るのは早い。撮ろう撮ろうと思いながら今日に至る。 沢山、種が出来ていそうなので来年はもっと大きな群落になるかも [rakuten:book:13644038:detail]
以前は、花壇の植物でしたけど雑草化してますポピー 年々増えてますね。最初に見かけたのは2001年ころかなあ。●2010/05/05群生したポピー 来年はもっと増える? にほんブログ村 ●追記2010/05/18 ナガミヒナゲシこの「野生化したポピー」は、ナガミヒナゲシと…
ヨモギパンをよく頂くので 美味しそうに見えてしまいます。 刈り取っておこうかな(^o^)
田んぼのあぜ道でよく見かけた草。けっこう、大きくなるんですよね。
帰化植物だそうです [rakuten:book:11930384:detail]
ここ数年で随分と増えたクサイチゴ。 最初は、鳥の糞でもたらされたと思うのだけど いろんな所で繁茂しています。数週間前から白い花をさかせています。にほんブログ村ベリーハンドブック―野いちご、木いちご、草いちご作者: 木原浩出版社/メーカー: 文一総…
雑草も可愛らしい花を咲かせます。 昨日は晴天でぽかぽかで太陽の光をめいっぱい受け取るように咲かせていましたが 今日は一転して寒波と強風。 花はスッカリと閉じておりました。ああ、これがカタバミなんですね。 図鑑には夏の花として記載されていました…