コレなんだったっけな。
ツボミの着き方が印象的でパシャリ。
リズミカル。
多分黒い実が付く。
どうやらウコギ科のキヅタのようだ。
花の感じがウコギ科に似ているところから
チェックしていたら葉っぱがキヅタだった(^^)
まんまやな。木蔦 木のツタ。
流れでイロイロ見てたら
うちの法面に生えてるやつは
セイヨウキヅタというらしい。
紅葉も落葉もしないから何だろうと思ってた。
ナルホドね!!(^^)
どうやらセイヨウキヅタはヘデラっていうらしい。アイビーとも。よく耳にするね。
なるほど!!
ツタはブドウ科なんだって。
成程!!