吉備
吉備団子の吉備ね。つまり岡山由来のツバキ。 ウチではクリスマスの頃咲いてたのでツリーがわりにしてたけど調子が悪くなって土替してみたり… 結局地植えにして2〜3年で復活の兆し 以前の調子で伸びてって欲しい。 今年は剪定もしてみる。
葉っぱが黄色くなってたけど 地植えしてだいぶ復活してきた。 今年は、挿し木して苗を作ろう! 根詰まりしてたんだよね。 まだ黄色いのは、今年葉の更新時期に入れ替わると思う。
長年の功績により地植え
今季の吉備はまとめて満開ってではなくサンサンゴゴ時期をずらして咲いている。 生育旺盛なんで地植えにしてやろうかな
吉備は本当に遅かった。 他の椿も後ろ倒しの感がある。 春に地植えにしてやろう。
というか土替に失敗。 暖かになったら 地植えにしてリフレッシュしてやろう。 例年クリスマスまでには咲くのに。
今年はクリスマスツリーには向かないカナ 一つ咲いていた
花が終わったものから一つづつ 土替えをしていきます 昨日は玉肥前 今日は吉備 水溜のエリアを増やしてやった。 根も結構切りました この黄色い葉っぱも きっと戻ってくれるでしょう NP-25からNP-25へ 鉢をこれ以上大きくすると運ぶのが大変
吉備も良い感じだ。 今年は丁寧に土を替えてやろう
例年はクリスマスツリー替わり
吉備がウチのツバキの木の中じゃ一番若葉を出したのが早いかな。 吉備だけにキビキビしてる(^^)
花が開くと感じよくなってきました。(^^)
吉備咲く 例年クリスマスツリーに見立てて 今年はちょっとだけ早いし、花も少なし。
小っちゃな花がたくさん咲いて賑やか