読者になる

お庭番 再び走る

2020-07-01

コレが半夏 !

半夏生 野草雑草 カラスビシャク 半夏 72侯 07010630

さっきまで半夏生の由来も知らなかったし

この植物が半夏であることも知らなかった

 

 

昨日道端で見かけて

変わった草だなと撮っていたのだ。

f:id:rotling:20200701200839j:image
f:id:rotling:20200701200849j:image

 

この部分がカラスの柄杓なんだろう。
f:id:rotling:20200701200845j:image

明日が今年は半夏生とのこと0702

 

写真を撮りなおそうと行ってみると

とられていた。

f:id:rotling:20200703123818j:image

rotling 2020-07-01 20:10

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
コメントを書く
  • もっと読む
« 山の畑 銀杏鈴なり ヨウシュヤマゴボウ 脇芽を伸ばす »
プロフィール
id:rotling id:rotling
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 山の畑 馬酔木が咲き始め
  • 太郎冠者
  • 復活の古都の香
  • 笑顔まみれ
  • バラ鉢の土替 ダウンサイズ
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

rotlingさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
お庭番 再び走る お庭番 再び走る

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる