「メイアン社から瀬奈じゅんさんへ捧げられたバラだそうです」と書いたのですが、実際はオマージュですね。オマージュ=捧げるで良かったのかなあ?と。
チェックしてみたらフランス語hommage 敬意、尊敬、献辞、賛辞。
「〜に捧ぐ」というような使い方もするらしいのでOK!!
実際は、アライブという瀬名じゅんさんのコンサートタイトルからとったネーミングなのだそうだ。
http://ec.keiseirose.co.jp/static/kikaku/plan_141.html
オマージュについても京成バラさんの上記のページに書いてありました!(*^_^*)
このバラについては
2005年からの世界各地のコンクールで受賞歴があるみたいなので
フランス名は別にあるのかな?
いや、「快挙」みたいに賞を受賞してから名前がつくものもあるからどうなんだろう?
気になりますね。

日々、ことだま。 瀬奈じゅんエッセイ集 (タカラヅカMOOK)
- 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ
- 発売日: 2008/03/31
- メディア: ムック
- クリック: 82回
- この商品を含むブログ (6件) を見る

- 作者: 宝塚ムック
- 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ
- 発売日: 2009/11/27
- メディア: ムック
- 購入: 2人 クリック: 63回
- この商品を含むブログ (4件) を見る