読者になる

お庭番 再び走る

2021-03-10

実生ツバキ たちの葉っぱ

実生ツバキ 0310

独特な感じ

どんな花が咲くかなあ?

f:id:rotling:20210310092919j:image
f:id:rotling:20210310092931j:image
f:id:rotling:20210310092924j:image
f:id:rotling:20210310092927j:image

rotling 2021-03-10 09:29

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
関連記事
  • サルスベリ
    2020-08-22
    サルスベリ
    百日紅 ようやく咲く。 世間に遅れること2週間くらいかな? 今…
  • トラディション95  1発目
    2020-05-16
    トラディション95 1発目
    遅咲きのトラディション95 が一輪咲いていた これから咲くぞー…
  • 2013/03/28 ナニワイバラとレンギョウのせめぎ合い
    2013-03-28
    2013/03/28 ナニワイバラとレンギョウのせめぎ合い
    タフなレンギョウとなにわイバラをいっしょのエリアに植えて競…
  • 2013/03/07 ツバキ咲く
    2013-03-07
    2013/03/07 ツバキ咲く
    挿し木苗で頂いたツバキの日本何とか(ヤマトニシキ…)が昨年に…
  • 2011/10/17 ミスターリンカーン
    2011-10-17
    2011/10/17 ミスターリンカーン
    大きな真っ赤な花が咲くのですが まだまだでした
コメントを書く
  • もっと読む
« 冬に株分けしたアマドコロが芽を出し始め… 赤春の台 »
プロフィール
id:rotling id:rotling
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 寒波襲来
  • 美濃の誉 ハルサザンカ系
  • コウヤマキは高価
  • 待ち兼ねた つばき苗木到着!!
  • 久留米つばき園のコウヤマキとダイオウショウとタイサンボク
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

rotlingさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
お庭番 再び走る お庭番 再び走る

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる