実家の生垣を剪定
キオビエダシャクという蛾が
大量発生していると聞いていたが
ウチは被害は無さそう。
しかし、フンと思しきものが大量に。
蛾は見かけたが幼虫は見なかった。
念のため明日は薬剤散布しておこう。
剪定自体は1時間弱
45リットルバケツ3杯
将来的にはイヌマキの生垣の上に竹で棚を作ってツルバラを(^^)
現在もナニワイバラが這っているけど
そいつも上にもってこようと
(散った花びらの軽減のため)
ポールバリカンが欲しくなった。
テレビの通販でやってるやつ。
生垣トリマー。
今回はいたって普通の剪定バサミでチョキチョキとやりました。
イヌマキって柔らかいのね。