タンタウ社カレンダーが欲しくて+5苗で付いてきたうちの一つ。
つるバラなのに、どこに植えるんだ!!と自問自答。
名前の由来を探しにバラの家さんや京成バラ園芸さんを覗いたけれども見つけられず。
NHK出版のバラ大百科にも由来はなかったです。
単に人の名前かなあ。
つづり Lawinia
ドイツ語で雪崩のことをLawineというそうだ。
もしかして雪崩の様にさくから?(^o^)・・・でもサーモンピンクだから違うか(^_^;)
だいたい何語?(>_<)
英独以外は、見当が付かん
にほんブログ村
[rakuten:ogafarm:10000041:detail]

◎即納【バラ苗】ラビィーニア (Cl桃色) 国産苗 新苗 6号鉢植え品 ○《J-CL15》 0725追加
- ジャンル: 花の苗物
- ショップ: バラの家 【バラ苗専門店】
- 価格: 1,880円