いまでこそリニアモーターカーの実験線といえば
そのまま路線にすべきと山梨に移って行きましたが・・・
いまでもかつてリニアモーターカーの初期の実験を行われていた路線が宮崎に残っています。
当時、鉄道の高架といえば宮崎ではココだけだった(今は宮崎駅、日向駅なども高架になってますけど)。
大きな地図で見る
今は、太陽光発電の団地として使われているようです。
延々と続く太陽光パネルに驚き!!
途中、東都農(ひがしつの)駅の横を通ります。
大きな地図で見る
●追記(2011/03/24)太陽光発電 昨日から稼働
_________________________
メガソーラー本格稼働 本県拠点施設へ期待(宮崎日日新聞)
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=36753&catid=74
_________________________
ここまで来た!超電導リニアモーターカー―もう夢ではない。時速500キロの超世界
- 作者: 鉄道総合技術研究所
- 出版社/メーカー: 交通新聞社
- 発売日: 2006/12
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 35回
- この商品を含むブログ (4件) を見る