花見川
今年から?(去年も一部見かけた気はするけど)新しい看板に。
3枚
3枚
2010年から5/31に訪ねていた京成バラ園。今年はバラの開花が早かったので国バラショウも兼ねて半月前倒し。気になっていた花見川。この花見川は、5/31には毎度のことながら感嘆させられた。満開のその姿は花で埋め尽くされてビックリするしかないの…
3枚
蕾に花色が
花見川の黄色い枯れた葉は、冬の間は青々としていたので取れなかったもの。新芽が枯れたわけじゃございません。ただ、鉢の土が乾きにくいので根の発育がイマイチなのか???
じらされています(*^_^*)
花見川の新芽。 [rakuten:nf:10239311:detail]
花見川が元気。肥料をやらないとね。 咲くのは5月中旬から下旬だから、まだまだ先だね。 3ヶ月先かあ!!
京成バラ園でみた花見川に憧れて 2度目の冬を迎えたうちの花見川。芽がたくさんついていて嬉しい。来たる春には沢山の華をつけることでしょう!!地植えにしてやりたいなあ。
[rakuten:baranoie:10005404:detail] [rakuten:baranoie:10005404:detail]
結構長く咲いてくれました花見川。もう何株か欲しいなあ。
まだまだ小さい花見川ですが
写真2枚アリ
満開の花見川を見て「これは咲き過ぎよ。何かしてるのじゃない」と 若いお嬢さんの二人組がおしゃべりしてました(^_^;)そうも言いたくなる様な 完璧な花見川!!(しかも季節外れの台風が通過したばかりというのに!!) バラのカーペット、バラの布団!バラ…
ここのバラさんたちは、みんな存在感ありありなのだけど、花見川は満開で株を埋め尽くす豪勢さに惹かれました。 ・写真アリ ●2011年春の花見川(京成バラ園)はこちら↓ http://d.hatena.ne.jp/rotling/20110603/1307071701