山の畑 木の実?いいえアリの巣です

年末年始作業できなかったので

車で下道8時間はるばるやって来ました。

ただいま寒波襲来中だけどピーカンの青空

こっちは雪なし!

f:id:rotling:20230128225722j:image

今回のミッションは昨年の台風で散乱した枝葉の後片付けからの草刈り

今日は後片付けと生垣の剪定に取り掛かるとこまで。

それで生垣を剪定してたら大きな実を発見!

この木、こんな実が成るっけな?と思いながら一つとって割って見ると中に居るのはアリの巣( ・∇・)

f:id:rotling:20230128230220j:image
f:id:rotling:20230128230207j:image
f:id:rotling:20230128230223j:image
f:id:rotling:20230128230211j:image
f:id:rotling:20230128230215j:image

こんなの初めて見ました。

この木の名前は失念したけど

葉っぱに虫瘤ができるやつ。

それとなんか関係あるんですかね?

いくつもありました。

f:id:rotling:20230128232043j:image

美濃の誉 ハルサザンカ系

昨季今季唯一船木園さんのリストに載ってたサザンカ

昨季に来て貰ってます。

これ好きだなあ。(^^)

f:id:rotling:20230123233205j:image
f:id:rotling:20230123233214j:image
f:id:rotling:20230123233218j:image

中輪から小輪

来季その次と大きくなって120センチくらいでこの花がいっぱいついてたら目立つよなあ。

香りツバキの古都の香がこんな感じじゃなかったっけ?

 

コウヤマキは高価

コウヤマキの苗木が高いってのは知ってるので

難しいと言われている挿し木に目下挑戦中なのですが大手種苗メーカーの通販サイトを見ていたらコウヤマキが!2,500円

f:id:rotling:20230123115342j:image

えっ!これが2,500円なら安いと思ってしまった(^∇^)

でももう一つ写真があって「お送りするものは」

こっち

f:id:rotling:20230123115513j:image

基本種を蒔いて生育させるらしいので実生苗なんでしょうね。まあそれだけ高価(難しい)苗木なんだろうな。発芽から2年くらい経ってるのかなあ?

 

昔、父が大きな苗木を山の畑に植えていたらごっそり盗まれてそれ以来、価値のありそうな樹木は山に植えなくなったという経験もある。今思うとショックだったろうな。

 

挿し木成功するといいな。先は長い。

どっかで種子拾ってきたいぞ。高野山に参拝する?(*≧∀≦*)

待ち兼ねた つばき苗木到着!!

去年の10月末に注文してたツバキが到着!!

黒椿とマークアランバーは売り切れ( T_T)\(^-^ )

また次回

次回は速攻で注文しようっと。

久留米つばき園のコウヤマキとダイオウショウとタイサンボク 20230119

今回サザンカと早咲きツバキを観に行ったのだけどコウヤマキ大王松が鎮座していて嬉しくなった。

 

大王松(ダイオウショウ)

f:id:rotling:20230121143224j:image
f:id:rotling:20230121143217j:image
f:id:rotling:20230121143221j:image

 

高野槇コウヤマキ




更にはタイサンボクの大木も。

いずれも私にとっては大事な樹木。

タイサンボクは幼い頃父と散歩した時に名前を教えてもらった思い出の木だ。

まだ、タイサンボク早咲き買ってなかった。

苗木を探そう(^∇^)

 

・泰山木(タイサンボク)

と、思って検索してみたら結構いいお値段するみたい。

そういうことなのでタイミングが合えば植えてみたい。

「新潟から」サザンカ 「近江衣」

ラベルに 「新潟から」と書かれたサザンカ

一昨年来大量に買って来た。

品種を見て買うのに大変重宝して来たよ。

昨季たくさん買ったので

今年は近江衣、今川絞り、発心桜の3苗。

f:id:rotling:20230121095733j:image

f:id:rotling:20230121095743j:image

それで一昨日久留米つばき園に行って「近江衣」を見て来たのだが、どう見ても新潟からの近江衣と違う( ・∇・)

以下、久留米つばき園での写真

昨季買った「鎌倉絞り」のラベルがついた苗は「蜀紅錦」だったし

「想婦恋」のラベルは「想夫恋」が正しいし。

 

どうやら「新潟から」のサザンカ苗は表記の詰めが甘いようだ。

さてはて、この新潟からの「近江衣」は誰?

もしかしてだけど「御美衣」?

だとすると「おうみごろも」ならぬ「おみごろも」笑っちゃうね

でも「御美衣」持ってなかったのでラッキー(w

サザンカ名鑑をみていると「翁衣」の方が花姿が近いかもしれない。「おきなごろも」

 

そういや、種苗大手の通販で絞り笑顔を購入したけど絞りが出なくて再度送ってもらったのを思い出す。

 

そうこうしてラベルをもういちど眺めると

ローマ字でomigoromoと(w ;最初のoの上にオーとのばす記号が打ってある)

サザンカ名鑑でも読み仮名で「おうみごろも」と記載されているもローマ字は上記と一緒。